大内文化まちづくり~甦れ歴史空間~|山口県山口市

山口市菜香亭開館20周年記念 特別展示「料亭を彩る屏風」

  1. ホーム
  2. イベント
  3. 山口市菜香亭開館20周年記念 特別展示「料亭を彩る屏風」

山口市菜香亭が開館20周年を迎え、料亭だった明治時代から使用されていた屏風が9月4日(水)から10月28日(月)まで特別公開されました。

 

屏風は、菜香亭に伝わる江戸時代から昭和時代に描かれたもので、前期(9月)は、伝雲谷等益作の「山水人物花鳥図屏風」、大庭学僊の「松鶴図屏風」など7点、後期(10月)は、狩野幸信の「群鶴図屏風」、蘆山の「秋草花図屏風」など8点が展示されました。

菜香亭の大広間などでハレの場を演出した場面を想像しながら、公式儀礼やお祝いの席などを飾ったこれらの屏風を楽しく鑑賞することができました。

 

ページ一覧に戻る

ページの先頭に戻る